しゃっくり
みなさまこんにちは
先日、就寝前に急にしゃっくりが出だし、なかなか眠れませんでした。
「しゃっくり」は一般的には、「しゃっくり」が正しい呼び名となっているのですが、
「ひゃっくり」や「さくり」などの呼び方もあるようです。
しゃっくりの多くは、刺激物や熱い物
を飲みこんだり、食物が喉に詰まった時、
激しく笑ったり、咳をしたり、また、アルコール飲料や香辛料の過剰の摂取によって起こるそうです。
しゃっくりが一定回数出ると死んでしまうなどというのを聞いた事がありますが、
実はそれほど人体にはあまり影響はないそうです。
ですが、尿毒症、脳腫瘍などの内臓疾患や神経疾患が原因で
しゃっくりが発生する場合もあるようで、長時間にわたって頻繁にしゃっくりになるような場合は
医師による診療を受けるのが良いようです。
ここで数あるしゃっくりの止め方(と呼ばれているもの)をご紹介いたします。
まず、呼吸に関連するものですと、「横隔膜をコントロールする事を意識しながら腹式深呼吸を複数回行う」、
「呼吸を止める」 、「唾を飲み込む」、などが紹介されていました。
そして、水や食品に関連するものですと、「呼吸を止めながら冷水を飲む」、「頭部を逆さにして水を飲む」、
「茄子を思い浮かべる」、などが紹介されていました。
「呼吸を止めながら冷水を飲む」のは出来そうですが、
「頭部を逆さにして水を飲む」のはどうも・・・と、
「茄子を思い浮かべる」・・・しゃっくりとどういう関係があるのでしょうか
「ことのは」では夜のご宴会も承っております。
ことのは 夜の宴会メニュー
★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース ¥3,500
小鉢
サラダ
串カツ
豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート
★ちゃんこ鍋コース ¥2,500
小鉢
ちゃんこ鍋
うどん
デザート
※両コースともプラス¥1,800で飲み放題となります
上記コースメニュー以外でもご予算に応じて対応させていただきます。
お気軽にスタッフまでご相談ください
ご来店・ご予約お待ちいたしております
「うどんのことのは」
TEL:078-569-1154