紅葉 | 神戸【讃岐うどん】ことのは通信

紅葉

おはようございます。


先週末、会社の前の木々が
色づいているのに気付きました。
いつの間にと思ったのですが、
もう11月もすぐそこ。
紅葉も始まる訳です。


そこで今日は、県内の紅葉スポットの紹介します。

・福知渓谷(宍粟郡)=10月下旬~11月中旬  
 モミジ他落葉樹 ライトアップあり
・書寫山圓教寺(姫路市)=11月上旬~中旬  
 モミジ・カエデ・イチョウ 11月13日~15日「紅葉まつり」書写山のことです
・紅葉谷(たつの市)=11月中旬~12月上旬  カエデ
・瑞宝寺公園(神戸市北区)11月上旬~中旬  カエデ・モミジ
・神戸市立森林植物園(神戸市北区)10月下旬~11月中旬  
 カエデ・ハゼ・ハナノキ・フウ・カツラ・コナラなど
・神戸布引ハーブ園(神戸市)11月中旬~12月上旬 
 ヤマザクラ、モミジ、ケヤキ、ハゼ、コナラ、ウルシ  11月21日~12月6日はライトアップあり

自分は、奈良県出身なので、「吉野」の紅葉はよく覚えています。
春は「桜」で有名ですが、個人的には秋の紅葉の方がきれいで
好きです。
本当に日も短くなり、秋も深まっています。



日替わり定食=はいからうどん+じゃこご飯+蓮根のツナ炒め+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+蓮根のツナ炒め+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)天ぷら盛り合わせ蓮根のツナ炒め+大根のコールスローサラダ+香の物
よろしくお願いいたします。