週末マリンアクアリスト -14ページ目

週末マリンアクアリスト

アクアリウム中心のページです。他の趣味は休み気味。

2013年の総括です。


今年は水槽を拡大したのに伴い、サンゴも魚も一杯買った1年でした。


たまにカウントするのを忘れているかもですが、年始から買ったサンゴ、溶けたサンゴもカウントし続けてきました。


買ったサンゴ は31個、 溶けたサンゴ は18個です。


18個も溶けてるなんて思いませんでした。






感覚的には去年よりは溶けていないはずなので、去年はもっとひどかったのでしょう。


写真は久しぶりのLPS水槽です。


オシャレさんもデブになりましたが元気ですよ。





コリンズは餌付かないまま4ヶ月くらい経過。


主食、カクオオトゲキクメイシです。。。。





いまいち写っていませんが、キャンディーもいます。


今年は1匹も落としていない気がしていたので、嫁に確認してみたら





嫁 「何いってんの? ナンヨウさん死んだやん」


そうでした。やっぱり悪い事は忘れる都合のいい性格のようです。


ユウゼンも元気ですよ。





サンゴは、藻対策でBIO-ACTIFの炭素源添加をやめているんですが


相変わらずパステルです。





最後に全景を。


LPSの方は水槽引っ越し前なんで何も買っていません。 なので特に変化無し。





SPS水槽も特に変化無し。





そしてそして、来年ですが2つの大きな予定があります。

① LPS水槽引っ越し。

 ECO水槽が手狭になったので、90*45*45のBIO-ACTIFに移行する予定です

② 超大物導入

お楽しみに。 もうお迎えの準備を着々と進めています



②の方は、お迎えするためにライブロックレプリカを水槽につけ込んでいたりします。





さてなんでしょう?

年始には紹介できるかと思います。


それでは。