オージー便入荷で、久しぶりにストロベリーが大量入荷でしたね。
といっても着いた時には売約ばっかり。
そんな中から3つほど買ってしまいました。。
まずはストロベリー7代目?
前回のは、年末のRTN事件で逝ってしまいました。
今回はパステルで淡い色というより、
一番色が濃いやつをチョイスしてみました。
FP Doctorの400nmをあてるとこの通り。
475nmや500nmをあててもなんも反応しません。
vital wave 7Wをピンポイント照射したいなぁ。
お次ぎは ハリエダミドリイシ
こいつは400nm~475nmどれでも反応します。
最後はクシハダミドリイシ?
ピンク色で先端ブルーのいい感じです。
あんまり蛍光色素持ってないみたいです。
ハイマツと同じかんじかと思い、マリンブルー集光直下の 超浅場ゾーンに置いてみました。
今年はあんまりサンゴを買わずに育てると豪語していましたがこのざまです。
所詮我慢なんて無理な話か・・・
とは言え今の購買ペースはまずい。2月は抑えるとするか。
それでは。
買ったサンゴ 6個(上の3つ)
溶けたサンゴ 5個(カク、オオバナ)