ポリパプ?初体験

 

2011年8月21日

2日目の朝

 

起きてから散歩がてら,広蔵市場に行った。

 

まだ営業していない店が多い時間帯。

 

 

ジャンクフード系の店は準備で忙しい。

おばちゃんテキパキ働いています。

 

なんか葉っぱを混ぜて食べるポリパプ?があったので思い切って着席してみた。

 

適当かちゃんとか知りませんが、見繕って作ってくれます。

 

 

ビビンバのように混ぜてコチュジャン入れて食べます。

 

食べ進んでいくうちに当然少なくなる。

 

でもってなにせ、目の前にいろんな野菜(葉っぱ)があるもんだから、勝手にとって食べていいのかな?と思って箸でとろうとしたらお店のおばちゃんに

 

アンデヨ~~~!ムキームキームキー

 

と叱られたガーン(←当たり前)

 

 

朝飯後は大使館前両替所で両替。

 

このころのレート1万円→14万ウォンが懐かしい。

一時、1万円=16万ウォンになったので、これすら円弱い~と思ったもんです。

 

そしてテキトーにぶらつく。

 

教保文庫付近から光化門方面を撮影

 

青瓦台も見えますね。

 

そして東大門にあるCJフードなんちゃらへ行き

 

ハンバーガーショップで昼飯

 

5月、7月、8月と来ているので、別に韓国料理が食べたいという気分でもないし。

 

 

夜はどこだったか、焼き肉を。(多分、弘大入口)

 

2泊目のホテル。どこだったか忘れたけど、レジデンスタイプ。

 

おそらく西大門駅そばのレジデンスだった。

バビエンとかそういう名前のホテル。

 

つづく。