全州へマッコリ飲みに行く

 

ツアーイン春海の朝食は午前8時から。

 

龍山駅での待ち合わせは9時。

 

なのでギリ間に合います(南営から龍山は1駅)。

 

本当はもっと朝早くから全州に行きたかったのですが,やはり春海さんの朝食を食べたいので,とやや遅め。

 

ホテル1階の居間にMAX6人ぐらいが座れるテーブルがあり,横にはキッチン。

そこで実際に春海さんが調理してくれます。

 

ご飯,テンジャン汁,韓国のり,キムチ,天ぷらなど。

韓国では一般的な朝食なのでしょうか。

 

ホテルのブッフェのような豪華さはありませんが,十分な質と量でした。

(画像はネットから拾った)

 

さて,全州に向かいます。初全州。

 

この当時,全州より先は確かまだKTXが走っていなかったので,益山(イクサン)までKTX,そこからセマウルに乗り換えです。

 

乗り換え所要時間は30分ぐらいなので,益山駅付近を散策。

 

益山駅前の風景。

 

益山は一人で2回ほど行ったことあります。

安定の駅前ブラリのみですがラブ

 

益山駅で30分を過ごし

 

 

全州駅着。

 

 

初めての全州。

 

駅前は基本,何もありませんので,まずはタクシーで韓屋マウルに向かいます。

 

実際の生活感は感じませんね。

 

ちょっとした高台にのぼって韓屋を撮影。実際に人が住んでいるのかどうかは分かりません。

 

 

 

観光客のために舗道は整備されていますよね。

 

 

これは殿洞聖堂。

これも全州の観光スポット。

 

立派な造りです。

 

中に入ってみた。

 

 

ま,観光スポットを巡るお散歩はここまでにして。

 

花より団子,ということで,ビビンバ発祥の地,全州で全州ビビンバ食べに行きます。

 

 
つづく。