永登浦はすぐ飽きた
永登浦でトガニタンを食べた後,とりあえず新世界百貨店 TimesSquareに行きました
永登浦駅の地下街から直結しているため,雨に濡れません
が,すでに外に出てしまっているので
地上からそのままアクセス
デパートに特に用があるわけではなく永登浦にも飽きたので,今回の訪韓目的として考えていた대림(大林)のチャイナタウンに行きました
①地下鉄1号線
영듬포 → 신도림
永登浦 → 新道林1駅
②地下鉄2号線
신도림 → 대림
新道林 → 大林1駅
大林駅に来たという証拠写真
韓国なのに韓国語が通じないという噂の大林チャイナタウンです
確かに漢字(簡体字)の看板が目立つ
そこそこ人はいる
以下,大林の街の風景画像をお楽しみください
普通に韓国語は通じます
中国系のお店が大半です
日本の中華街は中華料理屋ばかりですが,ここ大林は肉・野菜などのスーパーも多くありました
こういうところの中華料理屋は本場中国とそん色のない料理を提供してくれるのでしょうか
おそらく普通に韓国人も買いにくるのでしょうね
商品名はハングルです
中華料理によく使う野菜
腹ペコで来たら楽しそう
食べ歩きしたくなる
これは食べ歩き無理
これも
これも
これも
大ハマグリ?大アサリ?
見たことない魚も
実際,この大アサリ?めちゃくちゃデカいんです
その他いろいろ海産物
チャイナタウン自体はひとつの通りに面していて,結構長い
大林で何かを買う,食べるなど全くせず,調査のために街をただ歩いただけの30分
でも,大林は来たことなかったので来てよかったです
チャイナタウンの雰囲気も味わえたし,とりあえずネタの引き出しは増えた
というわけで,晩飯は龍山駅付近で食べようと思い,地下鉄は駅数は少ないですが乗り換えが面倒なのでタクシーに乗りました~
つづく