南城市場へ(また?)
帰国を翌日に控えた訪韓実質最終日も
残すところあと数時間![]()
晩飯は富平の屋台でチャンチククスを
食べると決めているので
それ以外にもう少し何か欲しいところ![]()
君子駅から地下鉄7号線に乗り,梨水で
降りるつもりが寝ていて1駅過ぎた![]()
------------------------------------------------
南城市場を知った経緯ですが,筆者お得意の
地下鉄路線図見てて4号線と7号線の乗り換え駅
になっているということは利用客が多い
つまり駅付近が発展してるのかな~と思って
来てみたら,やっぱり発展してました
という感じなんです![]()
この楽しみ方を知ってから明洞や東大門などの
観光客ならハズさない場所に興味が無くなり
テキトーぶらり旅に拍車がかかってきました![]()
------------------------------------------------
引き返して梨水(総神大入口)駅![]()
出口を間違えた![]()
繁華街(説明面倒くさい)![]()
南城市場入口![]()
14番出口が市場に一番近いです![]()
ここは屋根のない市場です![]()
屋根のある区画もあります![]()
自分的にはかなりお気に入りの市場![]()
スッポン![]()
肉を焼いて売る店(語彙力の無さよ)![]()
生鮮食料品が充実![]()
お約束のハッバーを食べる(1,500W)
↑左に見えるハンバーグ?も食べたかった![]()
ハッバーも何がどれだか分からないので
指差してテキトーに注文![]()
ま,どれも美味しいのでオッケー![]()
南城市場に来た目的はパンチャンを買うこと
(他の市場でも普通に売っていますが)
翌日は帰国なので,あまり辛いモノを
食べるとヤバいので,辛くないものを
3つ選んで買いました(6,000W)![]()
この店のパンチャンは一つ一つが小ぶりで
ちょっとつまむ程度の利用にピッタリ
1つ1,000W~3,000Wです![]()
つづく












