訪韓紀2日目
泊まった部屋は地上21階
電車の線路側の部屋で
料金は若干安い?![]()
反対側の繁華街とは異なり
こちら側は住宅街
さて,東横インは朝食が無料ですが
韓国はバイキング形式![]()
ひとつの皿にご飯,キムチ
豆腐,ブロッコリー,サラダ
バナナ,韓国のりなど
適当に盛り付けていきます
朝食提供時間は7:00~9:30ですが
7:05に行ったらすでに列が![]()
でも,朝食スペースがかなり広大で
席には全然余裕がありました![]()
せっかくの旅行なので
やはり昼もしっかり食べたい![]()
ということで量は控えめです
中には山盛りを食べている人も
いました~![]()
![]()
さ,今日こそソウル中心部に
行って両替などをしよう![]()
で,降りたのはなぜか九老駅 笑![]()
豆知識 ← どうでもいい
九老駅は,地下鉄1号線の分岐駅
東仁川方面と新昌方面へと分かれるのです
なぜ九老駅で降りたのかは
自分でも分かりません![]()
何をするかは降りてから考える![]()
T-money カードなら地下鉄降りて
ある程度の時間内でのバス乗り換えなら
料金が100W加算されるだけ
ソウルでバスを乗りこなせるようになると
お得で楽しさ100倍です
ってことでバス停を探し,路線図を見ながら
ヨンシンネ駅に行くバスを発見![]()
途中,ワールドカップ競技場を通過
地下鉄3&6号線の要衝
ヨンシンネ駅
到着
ここにも伝統市場があり
自分的にはストライクな場所![]()
鮮魚店というより
持ち帰り用の刺身,寿司店![]()
これはこれで美味しそう![]()
ハッバー欲しいけど我慢![]()
ティギムなども売ってます![]()
結局,ヨンシンネではお金を使わず
明洞の両替所に直行します
3号線乙支路3街で下車![]()
そこから地下通路を歩いて
乙支路入口まで
ようやく両替所到着
いつもの大使館前両替所
じゃあここが最良レートかというと
特にそういうわけではなく
この付近の両替所なら
どこでも一緒です![]()
違いはあっても1万円あたり100W程度
この両替所から100mほど
南にある両替所では大使館前両替所より
100Wレートが良かったです![]()
お約束の旧韓国銀行![]()
で,昼になったので
狙っていたクルクッパを
食べに忠武路に向かいますが![]()
団体客がいて忙しそう
(忠武路 海都食堂)
そんな店に一人の日本人が
入るのは憚れて断念![]()
![]()
この画像は以前宿泊したことのある
大韓荘モーテルですが
廃業して外壁も変わってました![]()
忠武路付近の路地をぶらついて
何かよい店ないかな~と探しましたが
特に見つからず![]()
昼飯としてはいかがなものか
東大門に行ってアレを
食べましょう![]()
![]()
思い切って入店してみます![]()
つづく














