問題の晩御飯
新道林から富平まで戻るのに
30分ほどかかります
ちなみに富平駅からソウル駅まで
45分ほどかかります
急行もあるのでタイミングが
よければ数分短縮可能です
巨大な富平駅が未攻略なので
まずはそこから
駅にロッテマートがあったので
早速お土産を買いましょう
チャルトクパイ
ロッテワールドタワーエディション
ノーマルより300W安かった
中身は全く一緒です
ハニーバターアーモンド
チャルトクパイは日本では
売っててもかなり高額
なので
いつもお土産として
いや,自分のおやつ用として
買っています![]()
ハニーバターアーモンドは
今大人気らしいです
明洞に専門店があるほど
いろんな味がありますが
特にハニーバター味が人気のようです
実際,食べ始めたら止まりません
アーモンドは高カロリーのため要注意![]()
さて,富平駅は構造が巨大で
いろんな施設があり
それを探索するだけでも
楽しい
のですが
ソウル地下鉄1号線の富平駅は
駅改札を出ると正面に
巨大な地下商店街があり
モールとなっています
韓国最大級といっても
過言じゃない地下の商店街です
左側にもネイルや衣料品の店など
いろんな店が軒を連ねています
食堂街(식당가)
食堂街がありました![]()
店ごとに扉があるわけでなく
オープン形式の食堂街です
韓国や中国,タイ料理など
アジア系の料理のお店がたくさん
時刻は21時前ぐらい
営業時間外の店もちらほら
店の数ですが,かなり多く
20~30はあったと思います
何食べようか迷いますが
時間的にすでに遅いのか
営業してない店もちらほら
ちなみに,カフェもあるのです
このお店に決めました
理由は,自分の挙動不審な立ち回りを
察してか,店のおばちゃんが手招き
ついでだからもうこの店でいいや
というわけ![]()
メニューサンプルを指差して
イゴチュセヨ
と注文笑![]()
各テーブルには注文用のタブレットが
あったことすら気づかず・・・![]()
着席したらお店のおばちゃんが
代わりにタッチパネルで
注文してくれて
そこで11,000Wということも
知りました![]()
タコ丼(낙지덮밥)
それほど激辛でもなく
おいしく頂きました![]()
あとは富平駅の夜景でおしまいです
ホテル前から
駅出口右前方から
初日おしまい













