さて,2017年GWの訪韓記もクリネックスです 。いや,それはティッシュだろ?
。いや,それはティッシュだろ?
って突っ込まないでください。最終回は涙が出てくるので拭くために必要なんです。
クライマックスです。
高速ターミナル駅の巨大な地下街でも散歩しましょう。
駅直結の百貨店。新世界だったか 。。。忘れた。
。。。忘れた。
問題は中身であって,ロッテであろうと日本ハムであろうと新世界であろうとドヴォルザークであろうと関係ない。
韓国では,高級百貨店でもいわゆるデパ地下にはその場で食べられる店があります。
食べたことないけど,一度はこういう場所で食べてみたい。
ん~~数年前とは明らかに違っている。
阪急百貨店のようだ。
大きな柱時計にみえるけど,これ,液晶画面のデジタル時計 。
。
適当に地下を歩いていたら,Goto Mall なるショッピングエリア
 なるショッピングエリア を発見。
を発見。
花屋のとなりが花屋で,その両隣や正面も花屋というエリアを発見。

これはたぶん造花
ちなみに,私は顔に似合わず花が好きなんです。
花のいい香りと,食堂のいい香りが混ざって逆に気持ち悪い。

適当にぶらぶらしたけど,Goto Mall は巨大すぎて,全部の半分も回れていないです。また今度行こ。
この回転すしの店は,コンベアに2階建ての皿が流れている。下の皿が欲しいときは面倒くさいぞ,これ。
 秒速140cmほどのスピードで流れているので,取って戻すときにはすでに4メートルほど進んでいるから。
 秒速140cmほどのスピードで流れているので,取って戻すときにはすでに4メートルほど進んでいるから。
途中,この寿司屋のわさびが目について,涙が溢れてしまった。
さっきのティッシュで拭こう。
これがオチかい・・・
結局,高速ターミナルでは何も食べず,9号線で堂山(タンサン)へ。
堂山で下車してカフェで読書。

その後は2号線で合井(ハプチョン)のマポマンドゥで夜食というパターン。
食べたのは,ユッケジャンとキムチマンドゥかな?
いや~~~,マポマンドゥ,安定したウマさです。


もちろん,ユッケジャンもうまい~~
2017年GW 訪韓記 これでおしまいです。
次回は8月ですかね 。そして次々回は10月ですかね
。そして次々回は10月ですかね 。
。
さよ~なら~~~
















