金浦空港で時間をつぶす
長々と書いてきましたが,2025年GWの訪韓記は今回が衝撃のラストです。頑張っていきましょう!
富平から金浦空港までは,仁川1号線を使って桂陽までいき,そこでA'REXでソウル方面に乗って1駅です。
①仁川1号線
부평 → 계양
富平 → 桂陽10駅
②空港鉄道
계양 → 김포공항
桂陽 → 金浦空港1駅
富平は仁川市なんですが,仁川国際空港より金浦空港のほうが近いです
仁川空港は桂陽から逆方向に20分程度かかりますが,金浦だと1駅なので。
さて,金浦に着いたのは出発4時間前
せっかくだからロッテモール金浦空港で時間をつぶそう
安定のオリヤン撮影

キャリケースの車輪が壊れかかってスムーズに転がってくれない
お土産を買う必要もないし,10分で飽きてしまったので空港に行きます
(韓国も連休で飲食店も混雑してました)
仁川空港に比べるとガラ~ン

早く来たはいいけど,時間をつぶす店がほぼなく,DUNKIN DONUTSでドーナツとコーヒー飲みながらチェックイン時間まで過ごしました
(アイスアメリカノを注文したのにホットが出てきたことは内緒です)

ちょっと外に出てみた

仁川国際空港のような華やかさは全くありませんが,自分はこれで十分

チェックインは搭乗の2時間30分前の午後2時からで,自分が行ったときにはすでに20人ぐらい並んでいました。
さて,ここで基本的な情報です。
モバイルバッテリーは預け荷物NG
なんですね
(もちろん機内持ち込みは可)
理由は,万が一発火した場合,機内のほうが即対処可能ということだと思います
飛行機内の荷室で発火したら気づくのに遅れて最悪の事態に
ということも考えられますから
荷物を預けてから自分の荷物が画面で通過するのを待ちます
通過したらもうどっかへいって遊んでもオッケーなんです
(通常5分以内に流れます)

結局,自分の荷物が流れたかどうか確認できず,20分ぐらい見てました
で,いかんものを預けた場合

荷物番号とNG荷物種別がモニターに表示されるのと同時に呼び出し食らいます
おそらく海外旅行初心者の方だと思うのですが,結構な人が呼び出し食らってました
理由のほとんどがバッテリーですね。

検査室では厳しい取り調べが待っています
みなさん,くれぐれも注意しましょう
モバイルバッテリーは機内には持ち込めますのでカバンに入れて持ち歩きましょう
さて,今回のほぼ無意味な訪韓記いかがでしたでしょうか
①相変わらずのテキトー旅
②何の参考にもならない旅行記
③誰も興味がない駅情報
④無意味に遠回りする鉄道の長旅
⑤時間とカネの無駄遣い
ご清聴,ありがとうございました
次回は夏かも