まとめて日記 | -enjoylife-★うどんこブログ★

-enjoylife-★うどんこブログ★

ミュージシャンうどんこブログ

週はじめは、今回で4回目になってちょっと恒例化してきたコンサート。

「所沢 菊寿司(中新井店) フルートの夕べ」

面白い企画で、お寿司屋さんの二階の宴会場でコンサートを。って企画です。
まあいつもコンサートよりここはほんとお寿司が美味しいので
そちらを頂きのが目的ですが....(笑)

馬刺だぞ。

$うどんこのブログ

うにだぞ。

$うどんこのブログ

今回は本来のお寿司のネタは取り損ねました。
でも相変わらず味はすごい美味しいです。
色々あるお寿司屋さんの中でもかなり美味しいと思います。

さて、コンサート......(ライブといいたい<笑>......
でもクラシックの若手の気鋭が御一緒なので格式高く<笑>。)

で、もどりますがコンサートはお客様前回より沢山いらして大盛況でした。
フルート、ピアノ、ギターというトリオ編成で、クラシック、唱歌、ポップスなど
幅広く演奏でした。中々良かったのでは?

お客様からもお褒めのお言葉頂き良かったです。
.......って俺の文章今日は固いな......だってコンサートだもん(笑)

ほんとスタッフのみなさま、菊寿司みなさま、お越し頂いたお客様ありがとうございました。

$うどんこのブログ

若い女子と仕事出来てご満悦でした(笑)共演者のYちゃん、kちゃんありがとう。


週中はこんどは久々にミュージシャンお友達のお家へ。
子供が生まれてからはじめての訪問。はじめて友達の愛娘を見ました~。
すごい可愛かったです。笑顔も素敵でした。

例外はもちろんあると思いますが、
なんか他のミュージシャンのお子様も聞き分けが良くお行儀が良く
なおかつ楽しい性格してる。ここの娘さんもそう。

音楽が教育にいいのか?それとも胎教?.......
親の教育がいいの?......ミュージシャンって適当な気も(笑)
いや一生懸命子育てしてたからな~.....やっぱ親かな。
でも何か音楽にはあると勝手に解釈で納得(笑)。

今回、家に遊びにいったのは久々に会いに行くという目的の他、
いや真の目的?(笑)は

”ほどこし”を受けに。

PC新しくしたのであまった機材を頂きに。
こうやって施されてミュージシャンは行きていくのであった(笑)
ほんと助かります。ありがとう!!大事に使います。

$うどんこのブログ


昨日は茅ヶ崎のスクールで歌の授業。みなさん進歩が見えるから楽しいです。
みなさん一緒にもっと頑張りましょうね~。

で、このスタジオで制作していた(アレンジャーで参加)、
アルバムが昨日マスタリング終わって工場に。
半年間くらいやってましたが長かったような短かったような.......

カンパケ聞きましたが、かなりいい感じだと思います。
みなさんほんとお疲れさまでした~。

そんなこんなでちょっと忙しく、昨日は大切な日だと忘れてました。

$うどんこのブログ
$うどんこのブログ


「エイ!!フリル振る~!!」..........夜中にフリルの絵書いてる俺って......

嘘つけなかったから、なんか嘘をつきたい.......

「俺に惚れると、けがはえるぜ!」

俺には生えないの?.......と切実(笑)
と意味不明で終了(笑)