陸上競技大会って.... | -enjoylife-★うどんこブログ★

-enjoylife-★うどんこブログ★

ミュージシャンうどんこブログ

言葉を久々に聞きました。今回はわりと内輪ネタですすみません。。。

僕の高校後輩(35期生)からそんな懐かしい話を。
ちなみに僕は11期生です。どんだけ歳離れてるんだよ。

以前にも書いたかもしれませんが僕の通っていた公立高校はなぜか勉強より
スポーツに力をいれてました。それは25年たったいまでも変わらないらしい....

確かにサッカー部は名門で(今はあんま強くないけど)
Jリーガーとかその監督とかを排出しています。
まあ部活の人達が厳しいのはわかるけど、
なぜか一般生徒に部活と同じくらいにクオリティーっていうか
部活かよ!!ってくらい運動に厳しい(笑)

女子(男子も)が夏にプールをさぼると、放課後休んだ分泳がないと単位くれない。
水泳大会も欠席不可。本気でタイム狙わせられる。
球技大会も本気でやらされる。無気力プレーすると体育教官にどつかれる(笑)

冬のマラソンも同様で休んだら放課後走らないと単位くれない。
マラソン大会も途中でさぼったりしたのバレたら
裏の山に埋められる(笑)

これを”追泳”、”追走”と呼びました(笑)

あと、体育の授業で雨の中泥だらけになりながらラグビーやらされたり、
体操の吊り輪とか素人にやらせたり......

これを全員ですよ。狂ってるでしょう(笑)

そして最初の話題に戻ってきます。
わがA高校には運動会はない。
そのかわり『陸上競技大会』あります......

『陸上競技大会』ってなんだよ。

クラスの勝ち負けよりいかに本気で陸上するかっていう大会です。
そんな運動本気でやらせてどうする??どんだけ体育会系なんだよ(笑)

という高校でした。

以外と芸能人排出多いのよA高校。
有名女優とか”追泳”、”追走”、そして『陸上競技大会』をしたのかな~.......
いつかお会いして聞いてみよう。


写真は真剣に『陸上競技大会』やりきった疲れた俺(笑)....わかい......
あと校章はみなさんによく『ごきぶり』という評価を頂きました.....まあ確かにね。



うどんこのブログ


うどんこのブログ