そこに、幸恵と景子が現れる。
幸「たこ焼き、食べて帰ろう」

幸恵と景子は帯谷を見て、
幸「帯谷やん!
びっくり
帯「…」
信「知り合い?」
幸「中学時代の同級生なんです」
景「あんなにいじめられていた帯谷が不良みたいな格好してる
ニヤリ
幸「高校デビュー?
せいぜい頑張りなよニヤリ

二人が去っていった。


南高の大黒・高関の表情が変わる。
大「どういうことや!
プンプン
高「よう見たら、闘った二人の顔が綺麗やし
プンプン
帯「そっ、その…
アセアセ

花子が帯谷に対し、
花「帯谷君、それ以上言うたら、駄目よ」
花「二人が喧嘩が弱くて、芝居してること、」
花「中学までいじめられていて、高校デビューしたことがバレてしまう!」
高・大「なんやとーっ!
ムキー

 

花「ほら、バレた!タラー

信「お前のせいや!」


大黒と高関が帯谷に詰め寄る。
大「俺らを騙してたんか!
プンプン
高「今まで、偉そうにしやがって!
プンプン

信濃が間に入り、喧嘩を止めようとするが、
大黒と高関に殴り倒される。

今度は、烏川が帯谷を庇いに行く。
烏「やめろ!」

大「烏川、お前からやったるわ!」
大黒と高関が距離を詰めると、烏川がその分後退りする。

しかし、後退りした烏川の体が小西と親泊に当たる。
烏川が背中を振り返ると
キョロキョロ
自分を睨み付ける小西と親泊の顔
プンプンが見える。

大黒が小西と親泊に対し、
大「お前らも騙されてたんやな
ニヤリ


親泊が口を開く。
親「…前から知ってたんや」
烏「えっ?
キョロキョロアセアセ

親「親が離婚して、別の県で住んでいる双子の妹がいてな」
親「妹の中学校の卒業アルバムに、眼鏡を掛けた烏川が写っていた」

信「もしかして、その妹って…」

綾「お兄ちゃん!
爆  笑
綾子が現れ、親泊の横に並ぶ。
信「ジャイアンとジャイ子やん!(苦笑)」
笑い泣き

綾子が去っていった。


烏川が親泊に尋ねる。
烏「何で、黙ってた?」

♪GReeeeN『キセキ』が流れ始める

親「最初は、腹が立ったよ」
親「やけど、烏川の必死な姿を見てたら、何も言えんようになって」
小「一緒に居たら、楽しくなってきた
照れ

烏「…すまんかった
ショボーン

三人が抱き合う。

曲がサビに入ると、花子が
花「♪明日 今日よりも 好きになれる」

 

信「何で歌うねん!タラー
信「せっかく、ええ雰囲気やったのに」


信「まあでも、良かったわ照れ

 

 


南高の大黒と高関は、怒りが収まらない様子。

大黒は、ゴミ捨てから鉄パイプを取り出し、
北高の三人を傷めつけようとする。

その時、屋台に隠れていた松元が屋台の前に出る。
鉄パイプを振り上げた大黒の手首を松元が掴み、捻る。
鉄パイプを落とす、大黒。

 

殴り掛かる大黒を松元が一瞬で返り討ちにする。
松「もう、ええやろ!
プンプン
信「松元君、どうしたん!?びっくりキョロキョロアセアセ

信濃が、松元の変貌ぶりとあまりの強さに驚く。


高「…松元?『地獄の松元』か!?ガーン笑い泣き
大「隣県の全ての高校で入学拒否された、伝説のワル!!ガーン
南高の二人が恐れ慄く。

 

信濃が松元に尋ねる。
信「烏川君が間違えられたワルというのは、もしや…?」
松「はい」
松「喧嘩ばかりで嫌になって、真面目に生きようと決めたんです」

信「逆高校デビュー!?びっくり


松元が南高の大黒達に対し、
松「北高に手を出したら、ただでは済まさんぞ!プンプン

帯谷が大黒達の前に立ち、庇う。
帯「こいつらに手を出さんとってくれ!
アセアセ
帯「初めてできた、俺の仲間なんや!
アセアセ
帯「やるなら、俺をやってくれ!
アセアセ

♪GReeeeN『キセキ』が流れ始める

大「そこまで、俺たちのことを…
おねがい
高「帯谷ーっ!
おねがい
三人が抱き合う。

曲がサビに入ると、『烏川』が
烏「♪明日 今日よりも 好きになれる」
信「歌わんでええ!
タラー


帯谷が土下座して、松元に懇願する。
帯「堪忍してくださいっ!
アセアセ
松「そこまで言うなら、やめといてやる
ニヤリ

松元が去っていく。

信「松元君、最初からこうなることが分かっていて…」
松元が立ち止まる。
松「…
ニヤリ

松元は、何も言葉を言わず、背中で男を見せ、去っていった。

北と南は和解した。

 

 

⒓ 終
烏「これからは、北と南、仲良くやっていこう
照れ
帯「そやな!
照れ

烏川が信濃に謝る。
烏「ご迷惑をお掛けしました」
烏「皆で屋台を手伝います!
おねがい

北高が屋台の上手側に、
南高が屋台の下手側に立つ。
帯「俺らも手伝う!」
烏「俺らが手伝うから!」
帯「何でや、俺らが…
アセアセ

南と北で屋台の引っ張り合いが始まり、屋台が南北に真っ二つに割れる。

烏「…」
烏「さっ、学校、行こう!
口笛

信「ちょっとーっ!!
ガーンえーんアセアセ

 

 

南北融和の陰で、手痛い思いをする信濃であった。

 


終。

 

 

 

[ズッコケ体験]

ギャグは帯谷さんが担当。

信「芸歴46年目にして、初めてできたギャグです
ニヤリ
信「面白いと思ったら、コケてください」
信「面白くなかったら、コケなくて良いですので
ニヤリ笑い泣き

烏「俺はおもんないと思うけど、お客さんは面白いと思うかもしれんからねニヤリ笑い泣き
帯「お前なあ…(苦笑)」
烏「早よ、やれって!」
烏「あんたのための時間、ちゃうから!
ニヤリ笑い泣き


帯谷さんが舞台袖から登場し、ギャグを披露。
帯「こんばんは。こんにちは。おはよう
口笛

皆、コケるタイミングに困っているようでしたが、
一人コケると、他の人も続いてコケました。
信「無駄にコケていただいて、すみません。(苦笑)
笑い泣き
 
 
 
[プレゼントコーナー]

信濃さんのサイン入り台本表紙。
3名にプレゼント。

烏川さんがこの回の来場者を見て、
烏「全員にプレゼントしたらええのに。(苦笑)
烏「せっかく、来てくださってるんやから」


烏「当たっても、持って帰らん人がいるそうです
タラー
烏「裏、メモ用紙として使えますからね
ウインク笑い泣き
と、裏側の白紙部分を見せる。


信濃さんが半券を引く度、烏川さんが当選者に尋ねる。
烏「要ります?
ニヤリ笑い泣き
信「その確認、やめてください!(苦笑)」 笑い泣き

 

 

 

[雑感]

・北高は舞台上手から現れる

・南高は舞台下手から現れる

・屋台が境界線で、基本的には、お互いのエリア内で活動する

と、理系チックな舞台の使い方が面白かったですね。

 

信濃さんの作品の大きな特徴は、『驚き』や『意外性』でしょうか。

 

今回も

・烏川さんや帯谷さんが高校一年生

・松元さんが伝説の不良

・大オチで屋台が真っ二つに裂ける

等の驚きや意外性が観られました。

 

次回はどんな驚きや意外性があるのか、楽しみにしています。

 

 


18/05/15~21
【祇園花月・信濃岳夫さん担当週】
『激突!北と南の男たち』 完