いりなか商店街発展会いりなかの由来は、土手の下に樋(とい)を埋めて、池の水を通した場所を「杁」と言い、溜池の中ほどにあったことから、杁中の地名がついたようです。発展会の理念は、私たちにとって発展とは、この街に関係する人の絆が結ばれ、深まり広がること、「ここで暮らしたい」そんな思いを創っていきます。 詳細はホームページをご覧ください! http://irinaka.jp
「なごや水フェスタ」来場御礼真夏日の中、たくさんの方に来場頂きありがとうございました。会場入り口ではこんな物も配布されました。 ・ ”尾張名古屋は水でもつ” 水道水ボトル缶「名水」 ・ シャッチー君クリアファイル ・ 給水開始100周年記念うちわ うどん坊一休のブースでは、暑さのせいか、北名古屋市の地下水で作った「名古屋サイダー」が一番人気でした。
野菜料理教室&寒天豚恵那へ寒天豚を買いに行こう!と思っていたら、当地で野菜料理教室があり、参加してきました。*カラフルべジ握りずし(玄米ごはん) パプリカまぐろ・こんにゃくいか・グリルアスパラ 筍マスタード・エリンギあわび・アボガド湯葉サラダ巻き*じゃがいもしんじょ(あおさ入り)の吸い物*手作りとうふ(香味ソース) *麩まんじゅう(よもぎ)そして ~ 寒天豚