生野菜よりも温野菜の方がベター煮た野菜や炒めた野菜を総称して「温野菜」と言いますが、温野菜料理に使われる野菜には、生野菜サラダなどに使われる野菜よりもビタミン類、食物繊維、ミネラルなどが多く含まれるのが特長です。それに加えて、生野菜のサラダにはマヨネーズやドレッシングをかけて食べることが多いので、結果的に脂質が多く、エネルギーも多くなりがちです。健康やダイエットのためには、生野菜よりも温野菜をたっぷり摂った方がベターなのです。繊維分と油が少しプラスされた「人参とれんこんの炒め煮」がぴったり。青菜やほうれん草などを加えると、栄養分もほぼ完ぺき!! 「和粗食のすすめ」 より