春夏冬升々五合
ゴールデンウィークもあと一日で終わり

大勢のカップルやご家族の方がご来店してくれました

本当にありがとうございます。。
大阪は今日もあつ~い!一日でしたΣ(゚д゚;)

今日はこれを湯割りで呑もう



僕の母方の両親は高松はライオン通りに「川福 本店」を創業。
最初にざるうどんを始めたお店だ
釣り具屋だった僕の父親はそこに門をたたいた
そして僕の母親がいて恋におちた…て、事にしておこう
父親の師匠でもある僕の祖父は、僕が高校生の時に亡くなった。
僕の尊敬する一人だ
とにかくお店には人が溢れていた 商店街が潤っていた
夏には出店が連なり祭り特有のあの甘いにおいが、たくさんの子供たちを包み込む
大みそかはスタッフやお客さんが餅つきをし、道行く人に配っていた
祖父のお店はとにかく輝いていた… AKINAIを楽しんでた
僕のお店のレジの横には「春夏冬升々五合」の額が飾られてある。
祖父の書いた「あきない、ますます、はんじょう(一升の半分)」
いつか僕も店先で餅つきしたいね~派手に
ばあちゃん梅酒ごちそうさん