食パンは超熟
と前から主張し続けていますが


食パンの食べ方…私は軽くトーストするのが好きです。
正方形の食パンの半分まではマーガリン、残り半分にはジャムを塗ります。
マーガリン側の塩味を楽しみ、少し飽きてきたらジャム側をかじって甘みに癒される…と書いていて我ながらアホみたいですが、本当に朝の至福の時間なのです

目玉焼きを乗っけたトーストも大好きです(ラピュタ風)が、マーガリンとジャムは手軽で美味しいです。
バターも好きですが、固くて塗りにくいので、ぬっている最中にトーストにボコッと穴があいたりするとテンションが下がります
なのでマーガリンです。トランス脂肪酸なんて大量にマーガリン塗るわけでもないし、気にしてません。

あと、マーガリンをぬった上にジャムを重ねる人も多いですが、別々にぬる方が好きです。
ジャムは果肉がゴロゴロ入っていて甘さ控え目なのが好きです。
妹は給食みたいななめらかな果肉なしのジャムが好きと言ってました。私以上にパン上のなめらかさを追求するタイプです

私は暇な時、よく美味しいパンの食べ方、白飯の最高の友、お好み焼きの究極の具材は何かなどボンヤリと考えています。本当に食いしん坊です

でも、美味しく食べるには、何より適度に空腹であること、心身共に健康であることが大切だなと思う今日この頃です
