仲良しブロガーさんともお話ししてたのですが、
以前と比べて春って随分過酷なシーズンになりましたよね桜
 
特に今年は…PM2.5に花粉に黄砂に異常気象に…なんともなんとも。厳しい春ですガーン
 
昔は早春の一日一日温かく日が長くなっていく感じが大好きだったのですが。
 
 
ちびまるは昨日から鼻水、今日から微熱がありますなんでもない日 おめでとう-70P700621_DCE.gif
他の家族は元気だし、人混みにも連れて行ってません。どこでウイルスをもらってくるのか?と思いますが、激しい寒暖の差に赤ちゃんの体力ではついていけないのかなあ…
 
早く良くなって欲しいなあ。
 
 
春の少し嬉しいニュース。
村上春樹の新刊(小説)が出ること。
マクドナルドからマックフルーリーの抹茶&オレオと抹茶味マックシェイクが期間限定発売されることコーヒーニコニコキラキラ
「抹茶味」には弱いですなんでもない日 おめでとう-65P600434_DCE.gifあー、早く食べたいなあニコニコ
 
 
今どんな曲が流行っているのか全然分からない、すっかり流行から取り残されている私ですが
 
昔は歌謡曲にも春の名曲って色々ありましたね音符
 
この間テレビで、柏原芳恵が「春なのに」を歌っている映像があり
 
「春なのに」がヒットした時は彼女は18歳だったらしいのですが、ものすごく落ちついて見えましたなんでもない日 おめでとう-70P700321_DCE.gif
なんか風格がありましたよ。
今のアイドルと全然違うわ~
まあ時代背景以上に柏原芳恵独自の雰囲気かも知れませんが。
 
 
「春なのに」は私の中では春の名曲ベスト5に入るなあ~
 
他には
 
イルカの「なごり雪」
キャンディーズの「春一番」
松田聖子の「ロックンルージュ」
かなあ。
 
ベストファイブを作ろうと思いましたが、あと1つが浮かびません。
 
しかし…古い曲ばかりですね(~_~;)