今日はまる子(小2)の小学校のマラソン大会でした走る人DASH!DASH!
 
去年は女子60人中5位と予想外に良い順位だったので、今年もやるぞビックリマークと張り切っていたまる子。
 
先週は口唇ヘルペスになり疲れた顔をしていたので(本番を元気に迎えられるかな…)と心配してました。
本人は親の心配をよそに、朝6時半から近所のお友達と本番のコースをここ数日間走っていました。
 
今朝学校に行く前「まるちゃん、順位が悪くても走りきることが大事やからな。プレッシャー感じなや。」と私が言うと
 
「プレッシャーなんて感じてないよ。たぶん10位以内には入るやろう。ママ、恥ずかしいからあんまり大きな声で応援せんといてな。じゃビックリマーク」と元気に学校に行きました学校
 
学校近くの公園から朝10時スタート。約2キロのコースです。ちびまるとおじいちゃんおばあちゃんも一緒にいそいそと見に行きましたなんでもない日 おめでとう-70P700038_DCE.gif
 
結果…まる子は無事、自分の力を出して走りきりました。結果は6位で、去年より1つ順位を落としましたが満足そうな表情でしたニコニコ
 
学校から帰ってきたまる子に「すごかったな!よく頑張ったわ。」とほめると「じゃあじゃあ、ごほうびにオモチャ買って!DSとか♪」と調子に乗ること…ガーン
この間おばあちゃんに太鼓の達人買ってもらったばかりやん…あせる
 
DSはあかんけど、なんかお祝いはするわ…と話しました。
 
 
たくましく成長しているなあ~まる子…ニコニコとしみじみ思ったマラソン大会でした走る人DASH!DASH!