今朝10時半頃、我が家のインターホンが鳴りました。
休日朝のインターホンと言えば…
(また宗教の勧誘か!?)と怖い声で「はいっ」と返事すると
「〇〇です(お向かいさん)、今日家族で堺のビッグバンに行くので、まる子ちゃんも一緒に行きませんか?」とお向かいのご主人さん。
私の後ろからまる子、インターホン越しに大きな声で「行く~!」とお返事。
今日は雨で退屈していて、旦那も仕事で家にいなかったので(何しようかな~図書館でも行こうかな~)と思っていたのですが、思わぬイベントにまる子は大喜びでした

お向かいさんには女の子3姉妹がいて、長女さんがまる子と同い年で仲良しなのです。
旦那さんが子供と遊ぶのが上手な人で、まる子を可愛いがってくれてもいて、今までもアスレチックやピクニック、芋ほりなど色んな家族団らんにまる子を招いてくれました。
お世話になりっぱなしで申し訳ないのですが、〇〇さんの奥さんは「まるちゃんがいると場が和んで兄弟ケンカが減るんで、うちも助かるんです。」と言って下さいます。本当にもったいないお言葉です

あ、ビッグバンというのは堺市にある有名な児童館で、ヘルメットをかぶって登る巨大ジャングルジムとかがあるんですよ~
子供には楽しい場所らしく、まる子の小学校の一年生の遠足もここでした。
まる子がいない間、私も思い切り夕飯の買い物&家事ができました。
優しいご近所さん、本当にありがとうございました~
