来週から妊娠6か月です。
お腹がどんどん大きくなり、時々軽い腰痛やこむらがえりを起こしてます

つわりは最近ようやくおさまりました

まる子の妊娠の時はスーパー激しいつわりで、仕事帰りの駅まで泣きながら歩いてました。
当時はフルタイムで働いていたし、身体を休める時間があまりなかったです。
通勤電車で前に立っている人からニンニクのにおいがすると、あまりの気分の悪さに殺意を覚えたものです

今回はまる子の時のように「CCレモンとサンドイッチとトマトしか食べられない!」という偏食には陥らず、何でも食べれたし様々なにおいも前ほど気になりませんでした。
十分休息もとらせてもらったし

でも(汚い話でスミマセン)やたら唾液が増え、胸やけが続き、嘔吐を毎晩繰り返したりはしてました。
5か月後半からそうした辛い症状が落ち着いて、身体が楽になったのが嬉しいです。
食べることが大好きなのにおいしく食べられないってせつないものです。
消化器の病気の人、むせやすいお年寄りも毎日辛いんだろうな…
つわりはどんなに辛くても必ず終わりがくるからましだけど…
逆にこれから体重コントロールが大変になってきます

体重の話はまた書きますね
