どうも〜さっさーです!
通販でオニオンスープの素を買ったので、ジム帰りにオニオンスープライフを始めました(水分と塩分の補給)。
今回は教員のTwitterということでね。
僕は正直あんまり東大の先生のTwitter見たくないタイプです。
アイドルはトイレに行かないとか...憧れの対象を文字通り偶像(アイドル)化して、理想の存在にしちゃうのが人間というもので....
自分も東大に入った以上、ある程度先生に対して憧れを抱いているので、あまりに世俗的な様子を見たくないのです!!
ただ、芸能人のブログやインスタが人気であるように...プライベート?その人の中身?を知るのは必ずしも悪いことではなくて。
バランスが難しいですよね〜....
そういうバランスを上手くとっている先生のTwitterだけは大好きです。
別に紹介はしないんですけど.........
結局この記事で何が言いたいかというと、大学出て社会的な大人になってもTwitterを続けられる余力は欲しいなってことです(?)
ではでは