プチまめ知識
カメラメーカー「キヤノン」。
この会社は、キャノンと発音しますが、
キヤノンと書きます。
文字のバランスを考えてこのように
表記するようになったのだとか。
なんというか、ややこしい!?
ところでこのキヤノンという名前は、
「観音」から来ているそうです。
創業者の一人が、観音経に熱心で、
カメラの試作機に「カンノン(KWANON)」と
命名したことが始まりだとか。
その後、世界中で親しまれるようにと
「canon」に変更したそうです。
ちなみに「canon」には、
「聖典」「規範」「標準」という
意味もあります。