新生星組全国ツアー公演のライブ配信を見ました
まずは、暁千星さん、詩ちづるさん、トップお披露目おめでとうございます
お芝居はシリアスでしたが、ショーの
『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』は、プレお披露目ということで活気と多幸感に溢れていました
また、Iのカルナバルから1年後の設定だったかな…馴染みの曲が多く、前作との繋がりも感じられてテンションが上がりました
うまくまとまらないのですが、自分の記録もかねてざっくりキャスト別感想を残しておきます。
暁千星さん(イサアク)
お芝居は大人っぽくダンスシーンもカッコよかったです!そして、スタイルがいいのでスーツ姿がめちゃくちゃ似合ってて素敵でした。詩さんとの身長差もいいですね。
ショーではキラキラのスターさん!
どこにいてもザ・トップなオーラでしたが、フィナーレで娘役さんに囲まれるところが特にカッコ良かったです。
詩さんとのデュエットダンスやティアラのシーンなどもとても心温まるコンビ感でした。
詩ちづるさん(モニカ)
小柄で可愛い詩さんですが、大人っぽく落ち着いたお役も似合っていました。歌はもちろん、お芝居、ショーともしなやかやダンスもステキでした。
暁さんを見つめる笑顔も可愛く今後が楽しみです。
瑠風輝さん(ホアキン)
初めて舞台姿を拝見しましたが、まずスタイルの良さに驚きました。長身の暁さんより背が高いんですね。スーツがとてもお似合いでした。歌もダンスもお上手で本公演での星組デビューが楽しみです。
大希颯さん(ルイス)
お芝居もショーも活躍されていました。大希さんもスタイル抜群でパッと目を惹くカッコ良さでした。
碧海さりおさん(ジョゼ)
お芝居では最後に粋な計らいをするバーテンダー。いつ見てもお上手だし、ショーでも碧海さんはすぐに見つけられます。
小桜ほのかさん(ローザ)
温かくて品のいいクラブのオーナーでした。ショーでもいろいろな場面で活躍されていて嬉しかったです。
綾音美蘭さん(アンジェリータ)
昔好きだった白華さんの退団公演でのお役。綾音さんは可愛いイメージでしたが、気が強く一本芯の通ったお役も似合っていました。ダンスも素敵。
乙華菜乃さん(リタ)
シリアスなお芝居の中でも客席の笑いを誘っていました。ダンスが下手でおとぼけという設定の演技がすごく上手いなーと思いました。
詩花すずさん(エトワール)
前作に続くエトワール。澄んだ歌声が耳に心地良かったです。ご当地ジェンヌさんとしても紹介されていて笑顔でのご挨拶が可愛かったです。
全国ツアーのライブ配信はあまり見たことがなかったのですが、人数が少ない分、みなさんの活躍がピックアップされていいですね!
全国ツアー組のみなさん、幸せなひとときをありがとうございました♪
新生星組。大劇場のお披露目公演も楽しみにしています