最近は万博ネタばかりですね 笑
でも、あと10日で閉幕ですし、せっかくなので誰かのお役に立つかもしれない情報を残しておこうと思います
わが家は9月後半の平日東ゲート12時入場のチケットを持っていました。
駅に着いたのが11時前なので、入場時間の約1時間前の到着です。
駅のトイレより地上の方が広いと聞いていたので階段のぼってすぐのトイレに並びました。
が、ここですでに20分近く待ちました
ちなみに、男性トイレはガラガラでした😅
そこから、流れにそって12時入場待機の列に移動して結局12時半過ぎに入場できました。
ということで、駅到着から1時間半ぐらいで入場できたことになりますね。
トイレに行かなければもう少し早く入れたかもしれませんが、子連れゆえに途中で「トイレ行きたい」と言われても困るのでやむをえず😅
ただ、待機の列はジワジワ動き続けるというより、そこそこ動いていったん止まるというパターンが多かったです。
そのため、イスとおやつか軽食があればそれほど苦にはならないかもしれません
涼しくなりましたしね。
入場ゲートでは荷物チェックをしてから、入場用のQRコードをかざします。
人が多くてスマホがつながりにくいので、あらかじめスクリーンショットに撮っておくか、紙に印刷しておくのがベストです