供給過剰の1Rマンション | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

平成バブルの頃は、木造アパート壊して、1Rマンション

ブームが起こりました。

1R機能的なんですが、狭すぎます。

流石に15㎡位の部屋はほとんど今風にリフォーム

するのは不可能です。

香川の場合1R分譲買ったら、管理費・修繕費払ったら

手取り1万位の物件がそこそこ出てきています。

流石に、空室リスク考えたら、100万で買うのも

怖いです。

1Rの賃料が2万位のマンション、意外と綺麗です。

で入るのは生活保護の単身者ばっかりになって来ています。