ほんま、田舎は年寄り多いですから、葬式の手伝いだけでも
かなり時間取られます。。
最近は簡素化されていますので、1時間程の葬儀の受付位です
から助かりますが。。
去年買った礼服て白いネクタイしたのが1回だけです。
黒いネクタイは10回位はしてると思います。。
2015年位から日本は世帯数減少に入ります。。
古い戸建の住宅は田舎ではかなり空家がありますね。
戸建物件はマンションみたいに修繕費と管理費がいらないし
固定資産税も安いので相続しても放置してる物件が多いです。
今日も開き時間の(2時間)でパチ行きましたが全然あきません。
流石に遠隔制御してるんかと思うぐらい当りません。
赤海単発2回で終わり。。貯玉1000円分打ってやめ。
まあ今日はお客さんも呆れて打っていません。
赤海シリーズが海で1番の人気台ですが11台中空き台が7台ありました。
客ぶっ飛びです。。
スロットは8割ぐらい埋まってましたから、海が出ていないんでしょう。
スロット2000円使ってやっと大当たり。。(5スロ)
連荘気味に1000枚抜いてやめ。
2月の収支
18000円でタバコ50箱、缶ビール30缶、お菓子2800円