シカゴ先物 10200円突破 | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

ようやくNYダウに追いついてきました。

日本の225はハイテク指数ですから、為替の方の影響が大きいのですが

為替が90円乗せになればこんなもんなんでしょうか。

今朝、MBS見てたら為替が85円の時、外貨預金が4倍になったそうです。

日本の個人は逆張りですから、そんな気がしてましたが。。

日本人の人生観は水戸黄門の世界ですね。

人生楽ありゃ苦もあるさ


今日の株は10200円よりは、後場は弱気に見ています。