2軒目の1R改造 | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

$株主優待と不動産賃貸で悠々自適のリタイヤ生活-2

発売当時デザイナーズマンションで売り出した物件です。

3点ユニットが不評で賃貸つきません。。汗。

3点分離のリノベ考えていますが、考えがまとまりません。

デザイナーズマンションは綺麗ですが、既製品の交換する場合、規格が

ありませんので、四苦八苦しています。


$株主優待と不動産賃貸で悠々自適のリタイヤ生活-3

単純に分離ユニット入れるかどうか検討中です。

後考えられるのは、8016ユニット・トイレ新設ですね。

家賃的には、家賃の下落止める位の効果ですから、10年位償却に

かかりますが、まあある程度家賃の償却が終わってるので、同程度の

分離型1R買うよりはマシです。