まあ、自分が若い頃の話なんですが。。
日本の40年前ですね。
記憶が曖昧なのですが、初任給が25,000円位のじだいですね。
この年大阪万博が開催されていました。
今上海の平均年収が80万位だそうです。
初任給から見れば日本の万博の開かれた年と上海の年収は
同じ位なんでしょう。
この年は万博をカラーTVで見ようと言うキャッチフレーズで、日本ではカラー
TVが馬鹿売れでした。
その年のカラーTVは、安いTVでも15万位してたでしょうか?
初任給の6か月分ですね。今の日本では液晶32型が7万前後ですから、
信じられない話なんですが。
今の中国が40年代の日本と同じなんでしょうね。
買いたい物が多いんですね。
日本は万博が終わった年から不況モードに突入です。