社会保険料 月 0円(会社員のため)
民間保険料 月 30,000円(車2台・生命保険)
年金 月 0円
病院代 月 10,000円
ガソリン代 月 15,000円(車2台)
光熱費 月 0円(親が払ってた)
食費 月 30,000円(親が食べさせてくれた)
遊興娯楽費 月 40,000円(こんなものでしょう)
雑費 月 30,000円
家賃 月 0円(同居の為)
計 155,000円です。
まあ、親と同居してたら、家賃はタダおまけに食糧は親持ち
ですから、楽な生活できるんですね。
最近、思うのですが、自分の世代が一番楽だった気もします。
今の時代と比べても、ボーナスはきちんとくれてましたし、遊び呆けても
何とか、生活は出来ていました。
まあ、給料安かったですが、失職の恐怖もなく、気ままに生きていけました。
株も買ったら上がる時代でしたし、定期の金利も高かったです。