景況感ほんまに良いのかどうかはわかりませんが、10月から3月にかけてのひどい状況は何とか終わった感じです。株価は順調に上げてきてますが、ここからの目標は、リーマンショックの前の日経平均が12000円前後ですから、ここまで戻るかが焦点ですね。車の暫定の補助と家電のエコポイントが1年間の景気対策なら、株価が半年先を予見するならもうじき息切れの可能性もあります。で息切れ予想で、慌てて政府が対策延長なら、第二ステージに。。リスクは選挙で政権交代があれば、どうなるかわかりません。