金利上昇局面 | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

人の心理は面白いもので、金利先高感が出ると、不動産購入意欲が出てきます。

まあ1000万借金すれば30年2%ローンの金利は300万、3%で450万ですから金利上昇すれば、実質支払いは多くなりますから早いうちに買おうとする心理状態に。。

これに建築資材が上昇すれば、マンション価格も上昇します。。


今は金利が低金利ですから、買いタイミングですが、何か雲行き怪しそうなので見送り決め込んでる人が多くなってきています。。まあ高松も供給過剰ですね。。新築物件は。。

不思議と1R物件は建っていません。。バブルの後遺症でしょうか。。

まあ新築時1500万が300万ぐらいで売買されていますから。。買う人もいないでしょう。