為替のお話 | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

為替108円に、FFレートから見れば105円が妥当と思いますが、何故か為替は108円近辺まで上昇。

外資の日本株売りで本国の通貨と交換してる説も有ります。

米国債、短期は金利下がってますが、10年国債は3.6%位。。確かもっと下げてた気がするが。。


米国筋は短期的には金利低下、長期的には金利上昇と読んでるみたいな動き。。

う~ん110円もありそうな雰囲気ですね。。


株は実験中です。S安で寄り付いた後の買いのテスト。。今回はマツモトキヨシ。

下げると次の買いがはいります。

1回目2100円 100株買い さらに下げれば200株買い 絶望感持った時に300株の買い。。