為替円安続く。 | 不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

不動産賃貸&株&家庭菜園の日々

早期リタイヤして毎日が日曜日です。4

夏のボーナスもほとんどの会社で支給されたのかな?

今週はボーナスサンデー突入、今年の売れ筋商品はなんなんだろうか。

液晶TVあたりが本命かな。。

預金は

銀行で売ってる商品は、先進国株式組み入れの投信と好配当債権投信が多い。

何故て、銀行はどうしても販売商品に多大なリスクが取れないから。横並び主義。

銀行全部が同じ考えするのがリスクなんだけど。


ネット証券会社は新興国の投信と債権組入投信か。

結構新興国の為替は変動リスクが大きいんだけれど。。結構追加募集している。

売れるんだろうね。


自分的にはFX少額投資の方が、やられ限定でリスク少ないように思うんだが。

逆なんだろうね。他の人の考えは。。

こんな時逆張りで新興銘柄ファンド出す会社あっても良いと思うけど。そんな会社はありません。

売れないから。。

いかんせん、日本は横並び主義。。


赤信号 皆で渡れば恐くないてか。


7月20日前後に投信の設定が多かったかな??多分。