本日、うどんTOMYは定休日
今日中に、バイパス沿いに念願の看板をあげたるでー
と気合を入れて作業を始めたんですが・・・・
予想外の諸事情により今日のところはとりあえず断念・・・
ら、来週こそTOMYの看板があがりますので(予定では・・・・たぶん
)
そんなわけで、看板職人tomy④完結編は延期
で、急きょテーマを変えて。。。
今日は、TOMYのうどんのおいしさの秘訣を一つお見せします。
それは、これ↓
左が実際に出汁に使用する煮干しで、右はTOMYでは使用しない部分。
頭と腹わたは、苦みや臭みが出るため、手作業ですべて取り除くようにしています
(で、ハサミですね)
時間はかかりますが、この作業により臭みのない澄んだ出汁が作れます。
もちろん、かつおなどのそのほかの材料にも、さまざまなこだわりがあるんですよ(^∇^)
↓出汁の美味しさをシンプルに味わうなら、これもおすすめ!
盛りうどん
TOMYのうどんにはいろいろな種類がありますが、すべてこの出汁をベースにしていますので、
自信をもっておすすめできるものばかりです
ぜひ、食べてみてください
おいしさの秘訣、次回はうどんについてもお話します
さて、TOMYのうどんのファンになってくれて、何度も通ってくださるお客様も少しづつ増えてますが、その中で最年少↓
ナゼかうちのお店を気に入ってくれていて、本人はお客様というよりは、スタッフだと思っています
「Yちゃん」と呼んでも無視されることがありますが、「店員さん」と呼びかければ、100%お返事してくれますよ・・・

にほんブログ村