現代ビジネス@gendai_biz
今年、「春高バレー」がネットで無料配信されるようになった理由 : https://t.co/XJWOejo9Zj #現代ビジネス
2019年01月10日 06:00
suguru osako@sugurusako
さっきの1区、捻挫した選手は頑張った。捻挫は注意しないと別な故障で繰り返したりで時間が掛かるからしっかり治して欲しい。ただ、娘が言った一言[テレビで喋ってる人(実況)なんか喜んでるみたいだね!]これが全てを物語ってるよ… https://t.co/RYwpTGkugK
2019年01月02日 09:52
suguru osako@sugurusako
感動的実況を良しとしてしまうと回り回って選手の判断を鈍らせてしまう。自分ならと考えたけど、どんな酷い怪我であっても単純にやめにくいよね。選手がこの大会で引退なら良いけど先がある選手の場合も同様の事が起きたらと思うと怖い選手&今後の選手を守っていきたい立場から一言。
2019年01月02日 10:20
suguru osako@sugurusako
みんな僕が言ってない事まで想像して、コメントしてくれてありがとう。笑僕が言いたい事はシンプル。選手はどうやったって走りたいはず、だけどそれを冷静に判断できない環境が今。今回、本当に止めるべきだったかは本人と監督にしか分からな… https://t.co/PkGUNqeATq
2019年01月02日 17:03
Yanagida Masahiro@y_masaaaa_yk
春高男子のベスト4はやはり堅い!
2019年01月08日 04:55
Yanagida Masahiro@y_masaaaa_yk
でもやはりこの緊張感でのダブルヘッダーはキツいんだろうな。それが垣間見える場面がチラチラ…。
2019年01月08日 07:57
suguru osako@sugurusako
もちろん、いいと思います!ただそれはメディアにコントロールされた感動ではありませんか?あなたの感動=選手の健康と成長でない事を理解して下さい。僕は 選手+これから選手を守る立場になりたい人間 として言ったのです。※… https://t.co/qAMZoXLG4e
2019年01月02日 13:11
Number編集部@numberweb
開幕2カ月、新生Vリーグの通信簿。新規ファン獲得に必要なこととは?(米虫紀子)#バレーボール #Vリーグ #vleague https://t.co/goqfQsTmYE
2019年01月09日 16:34
たかまつり 高松卓矢@takamatsuri12
様々な問題はあるけど今1番必要な事はVLEAGUE機構、各チーム、全選手、全サポーターが同じ方向を向いて走って行く事が重要だと思う。今は各々が向きたい方向、行きたい方向に進んでいる気がする。何かを変える時には悪いものが出るのは… https://t.co/zxYIfMLqCN
2019年01月10日 01:34
野瀬 将平@s_h_o_h_e_y_1
不満があるということは悪い側面だけじゃない。「好き」の反対は「嫌い」ではなく、「興味がない」。興味や関心があるから不満が出る!色んな声をプラスにして関係者全員で良い方向に向かっていきたいですね! https://t.co/YSCuoJs8Ip
2019年01月09日 20:08
山本憲吾/KengoYamamoto@kenkome22
まだまだVリーグを知らない人が沢山いるのが現状…。VC長野も地域の方にバックアップをしてもらいながら地域密着をしているチームですが、まだまだ長野県でも知られていないこともある。もっともっとチーム、選手から発信してVリーグの楽し… https://t.co/ya0UTV7vvv
2019年01月09日 23:14