フェチ

異性身体的あるいは装飾的パーツ部分)や要素に対して特に性的魅力感じ傾向嗜好趣味・性癖といっ た意味で用いられる語。

日本語の中では、フェチの語は魅惑感じ当該パーツの名称に接尾辞的に付き脚フェチ」「わきフェチ」「声フェチ」「靴フェチ」「においフェチ」のように表現されることが多い。偏執的とまでは行かない比較軽度執着、というようなニュアンス多分にある。

フェチはもともと「
フェティシズム」(fetishism)を略した語である。フェティシズムは、そもそもは「モノ神聖呪力見出し崇める」という信仰崇拝在り方を意味する。「呪物崇拝」「物神崇拝」とも訳される。崇拝対象となるモノは「フェティッシュ」(fetish)と呼ばれる

精神分析学創始者として知られるジグムント・フロイトは、「フェティシズム」を異常性愛性的倒錯形態区分呼称として用いた。この文脈ではフェティシズムは「拝物性愛」とも訳される。精神分析学におけるフェティシズム病的執着を意味し、いわゆるフェチとは(指向は似るが)程度著しく異なる。しかしながらいわゆるフェチも場合によっては変態性欲見なされることがないわけでもない。

萌え」の語も、いわゆるフェチと似たニュアンス接尾辞的に用いられる場合がある。「萌え」は「ギャップ萌え」「ドジっ娘萌え」のように、より抽象的要素に対して適用されやすく、また執着程度はより軽いといえる

 

 

 

 

 

手フェチです。

男のひとの美しい手が好きです。

 

image

 

 

いや、フェチとまではいかないかな。

萌え、か。

いや、ないものねだり、かもしれない。

わたしのそれはポチャっとしている。

 

 

 

image

この手が好きです。

image

このひとの手が。

 

image

美しいブロックの美しい手。

 

imageimage

image

固く握った手。

 

image

栄冠を掴む手も

 

image

バボちゃんを掴む手も

 

image

お箸を持つ手が美しいって素晴らしい。

 

image

重ねてもいいですか。

 

image

ブロ友さんも思わず激写。

 

image

ポーズ(いや、ストレッチ)も手も。

 

image

テーピングした右手も。左手も。

 

image

巻く前。何故にピンボケ。泣。

 

image

本物を愛でるチャンス。何故にピンボケ。号泣。

 

 

 

 

 

この子のもいいけど

image

image

 

 

 

今は。

imageimage

 

 

 

 

 

神様。

 

どうか

 

決戦の日には

 

この美しい手の持ち主の愛しいひとに

 

画面越しに会わせてください。

 

 

 

 

 

 

そして、このブログを読んでいるあなたは

 

トミーのどこに萌えますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像はお借りしました。

nさんも、Mさんも、ありがとう。