昨日より全日本男子バレーボールチームが薩摩川内市内で合宿に入りましたね。

今朝の歓迎セレモニーの様子やポスターの画像を現地の方がTwitterであげてくださっていて、参加メンバーが確認できました。

<S>
深津英臣
関田誠大

<WS>
米山裕太
福澤達哉
清水邦広
栗山雅史
星野秀和
浅野博亮
柳田将洋
石川祐希

<MB>
富松崇彰
傳田亮太
出耒田敬
山内晶大

<L>
酒井大祐
永野健



上の16名が体育館入口と思われる壁に貼ってあるポスターで確認できます。


しかし、歓迎セレモニーには関田選手と山内選手はいません。
後に合流するのでしょうか。



~関連ニュース~

KTSニュースヘッドラインより

http://news.ktstv.net/

全日本男子バレーボールチーム 薩摩川内市で合宿 2016年04月05日
リオデジャネイロオリンピック出場を目指す全日本男子バレーボールチームが、薩摩川内市で合宿に入り、歓迎セレモニーが行われました。全日本男子バレーボールチームが薩摩川内市で合宿を行うのは、4年連続7回目です。練習に先立って、南部正司監督と選手・スタッフあわせて22人が薩摩川内市役所を訪れました。南部監督らに歓迎の花束が贈られた後岩切秀雄市長が「けがのないよう心身ともに鍛え、オリンピック出場を目指して頑張ってください」とチームを激励しました。これに応えて清水邦広キャプテンが「素晴らしい環境の中で成果を挙げ、オリンピック出場権を勝ち取りたい」と決意を述べました。全日本男子バレーボールチームの合宿は、今月13日までサンアリーナせんだいで行われます。なお、リオデジャネイロオリンピックの出場権をかけた世界最終予選は来月28日から東京体育館で開かれる予定です。




ところで、JVAの2016年度登録メンバーのお写真が更新されていました。
久原選手以外は赤い全日本ユニです。
いつのだい?ってお写真も以前はありましたので、嬉しいですね。
やっぱり選ばれた精鋭たち。赤が似合います。


image
image
image
image
image



ちなみに以前のもの。


image



ということで、薩摩川内合宿参加予定メンバー16名からOQTメンバーを予想しました。

OQTは14名で挑むとのことですので14名で考えています。
image
画像は登録メンバー発表時のすぽるとの画面撮り。


以前のブログ内で予想したうどんJAPANはこのメンバー。

S
深津英臣
深津旭弘

WS
清水邦広
石川祐希
浅野博亮
米山裕太
八子大輔
柳田将洋
福澤達哉

MB 
富松崇彰
出耒田敬
山内晶大

L
永野健
酒井大祐



【うどんJAPAN改訂版】

S
深津英臣
関田誠大

WS
米山裕太
福澤達哉
清水邦広
星野秀和
浅野博亮
柳田将洋
石川祐希

MD
富松崇彰
出耒田敬
山内晶大

L
酒井大祐
永野健


深津兄と八子は薩摩川内合宿に参加していないようなので関田と星野に。

薩摩川内合宿参加メンバーからは栗山と傳田より星野と富松。これはわたしの東レ贔屓によるものが大きいです。
でんでんには全国デビューしてもらいたい気持ちもあって凄く迷っています。
絶対人気出ちゃうよねー。
星野もカッコいい・・・って顔!?
ここは顔で選びたい気持ちをぐっと抑え、五輪出場はかなわなかったけれど、OQTの経験もあるトミーで。
栗山より星野。
やはりチーム成績も大事かと。


みなさんはどんなメンバーでOQTに挑みますか。






バボちゃんネットに福澤選手のコラムがきてました。

“キレイにじゃなく泥臭く”結果を求める、ニュー福澤達哉に注目

http://www.fujitv.co.jp/sports/vabonet/column/20160405/index.html





なんとなく追記。

勝手にメンバー選考。
16名→14名。
つまり2名を、言い方悪いけど落とすわけで、なんとなく気が重いメンバー選考になりました。
前に登録メンバーもわからない状態で選んだときはただただ楽しかったんですが、同じことをしてるのにこんなにも気持ちが違ってくるものなんだなーと思いながら書きました。
監督やスタッフはもっと辛いんだろうな。。。
勿論、選手たちも。
そんなの当たり前だ。わたしなんかが考えるまでもない。

なんとなく、それだけ追記。