image

昨日は全日本男子の味の素ナショナルトレーニングセンターでの合宿の様子が公開されましたね。

Vリーグや大学で越冬した選手が真っ赤な龍神レッドのユニフォームを着用した画像は、バレーボールファンをめっちゃ興奮させてくれました。

みなさんも心はすっかり味の素ナショナルトレーニングセンターに飛んでいませんか。

選手からはTwitterでこんな写真までいただいちゃって。
image
image

二人部屋なの?
三人部屋なの?



ところで味の素ナショナルトレーニングセンターってなに?


味の素さんによると、
「味の素ナショナルトレーニングセンター」(味トレ)は、トップアスリートの国際競技力を向上させることを目指し、スポーツとカラダの3原則「トレーニング」「栄養」「休養」に基づいて作られた、国立のアスリート専用トレーニング施設です。
だそうです。


こんなサイトを見つけてしまいました。

味トレONLINEの中の

味トレをのぞいてみよう

クリックしてね。

味トレをバーチャル体験できるんです!

味トレは、日本のトップアスリート専用施設のため、通常、一般の方はご利用いただけません。
普段は入れないトレーニング施設をバーチャル体験できるのが味トレONLINEというサイトです。
まるでアスリートになったような臨場感を自由に楽しんでくださいね。


はい!楽しみます。
アスリートとお泊りするつもりで!!!



外観。
image
image

3階にバレーコート。
image

『勝ち飯』食堂 (SAKURA Dining)。
image

大浴場!『勝湯』!
image

お部屋!!
image

などに行った気になれます!


みなさんはどこから体験しますか。

お部屋?それとも、お風呂?

うどんはねー、トーゼン!!










バレーコートに決まっているわ!!

アスリートな彼らが好きなんだもん!!




大浴場『勝湯』にはサウナやジャグジーがあるんだってー。
じゅるる。





ところで、清水選手や柳田選手がTwitterにあげてくれたお部屋のお写真を見て、選手の部屋割り、気になりませんか。


この二部屋の様子から予想するのは、年齢順。


ってことで参加メンバーをお兄さんから順に並べてみましょう。

高橋慎治  1980/07/16
酒井大祐  1981/10/22
富松崇彰  1984/07/20
米山裕太  1984/08/29
永野健   1985/07/11
福澤達哉  1986/07/01
清水邦広  1986/08/11
渡辺俊介  1988/04/11
栗山雅史  1988/07/14
八子大輔  1988/10/07
白岩直也  1990/02/15
深津英臣  1990/06/01
星野秀和  1990/09/29
浅野博亮  1990/10/06
傳田亮太  1991/07/03
出耒田敬  1991/08/13
柳田将洋  1992/07/06
関田誠大  1993/11/20
山内晶大  1993/11/30
高橋健太郎 1995/02/08
石川祐希  1995/12/11
小野寺太志 1996/02/27

それにしても、夏生まれが多いな。
7月なんてお誕生会しっぱなしだ。



では、本題の部屋割り予想!!

行ってみよう!


まず清水と福澤が一緒で柳田と関田と山内が一緒ってことは、お兄さんチームが二人部屋でちびっ子チームが三人部屋としよう。


お兄さんから順番に

セッター高橋・酒井
富松・米山
永野・福澤・・・・・おやーーーー???

福澤は清水と同じ部屋のはず・・・。


年下から行ってみようか。

健太郎・石川・小野寺・・・ここ3人は大学生。
柳田・関田・山内

この2部屋は決定でしょう。

・・・・それで、どうしよう。


今のところ決まったのは
清水・福澤
柳田・関田・山内
健太郎・石川・小野寺
この3部屋は決定ってことで抜かして進めます。




もしや!チームごと!

チーム豊田合成 白岩・傳田
チームパナソニック 永野・深津
チーム東レ 富松・米山・渡辺・星野
チームジェイテクト 高橋・浅野
チームJT 八子
チーム堺 出耒田
チームサントリー 酒井・栗山

・・・で?


ポジションごとか?

S 高橋・深津
WS 米山・栗山・八子・白岩・星野・浅野
MB 富松・傳田・出耒田
L 酒井・永野・渡辺

・・・だから?


上記を踏まえて(?)うどん監督が部屋割りを決めちゃいます!

なんて悩んでたら、こんな写真が――――!!!
出来田選手Twitterより。
image
はい、同部屋決定!!

浅野・傳田・出来田

あとひと部屋を三人部屋にしないと。

ってことで年下から
白岩・深津・星野・・・あり?



だ・・・だめだ。全然わからない。

なんとなく、栗山と八子が同部屋な気がする。

あとは東レの富松・米山・渡辺・星野を二部屋に分けてだね。

残りは高橋・酒井・永野・白岩・深津・・・








image
はい、また使いまわしー。


ダメだ、本当にわからない。

誰か教えてー!


image
こういう写真もっとください!




特に健太郎。
WC中はくれたじゃない。

image

こういうの。
さっさと上げてちょうだい。




ここまでやれ、とは言わないからさ。

image
パナソニックパンサーズさんのHPよりお借りしました。



ここから追記です。

施設紹介
 アスリートヴィレッジは、ナショナルチームの様々な合宿形態に合わせ、シングルルーム、ツインルーム、和室のほか、チーム単位での宿泊も可能なマンションタイプ(リビングを中心に、シングルルーム、トリプルルーム、シャワールーム等で構成)などの宿泊室を有しており、448名の人員が宿泊できます。
 利用者が十分に休養できるよう各室には大型ベッドやバルコニーを設置し、開放感を演出しています。
 また、長期滞在も考慮し、ゆとりある共用リビングが各所に配置されるなど、快適な居住性を追求したつくりになっています。
~味の素トレセンの施設紹介より~

柳田選手のお部屋がトリプル、ということは、清水選手のお部屋もトリプルかもしれません。
コメント欄でSさんが予想してくれた部屋割り、ビンゴ!かもです。