1日目は17時からで、2日目は16時開演でした。
民生さんが、遠くから来る人も帰れるように早い時間の開演になったって言ってました

「WAO!」のことを阿部さんが、全米NO1ヒットと言っていて、曲名を何とか(忘れた)のディスタンス~君のは○かにサスペンダー~とか言ってました

EBIさんの「水の戯れ」の時、川西さんが手拍子をあおったので、お客さんも全員で手拍子したんですが、その手拍子が下手すぎると民生さんに怒られました

カンタビレの時にお客さんに手拍子してもらった時も下手だったって。
メトロノームに合わせて練習しなさい!だそうです。
それから居酒屋でもし会ったら手拍子を一から教えてやるって言ったので、みんながわ~!ってなったら、「会うことはないけどね( ̄へ  ̄ 凸 」って言いました(#`ε´#)
今年のツアーで私が参加できるのが、これが最後だったので、大切に観なきゃ~って思いながら観ました。
「ヒゲとボイン」は武道館でセトリに入ってた時、すごく好きな曲だけどどうしてこれを入れるの?ってちょっと違和感を感じてたんですが、昨日はもしかしたら一番感動したかも。
会場全体が一つになる感じがぞわ~ってきました

「メダカの格好」は、あの3人が出てくる時に多分川西さんのせいかなと思うんですが(違ったらごめん)、いつもより半分のテンポで、足を動かしていて早いので、途中でわちゃわちゃになってほんとに転びそうであぶなかったです

「HELLO」からの後半はほんとにかっこいいです。
本編最後の「デジタルスープ」は始まりの迫力でゾワゾワきます。
あんなにおかしな人たちなのにちゃんと演奏した時のかっこよさが、同じ人たちと思えない

ユニコーンがもっと好きになりました

帰りの駅に向かう途中も周りがみんなユニコーンのお客さんで、こんなにたくさんユニコーンが好きな人たちに囲まれて幸せだね~

