2012年、、今年に入り3作目の限定メニューの登場です
お待たせ致しました!!!!!
前回はタコスカレーうどんを行ないました・・・・・
云わばチャレンジメニューでしたが、、今回は前回からは一転・・・・・・
王道でまいりたいと思います(^-^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蔵十を起こして14年・・・・・一見のお客様がお店のメニューを見ずに頼まれる注文率NO1の
商品です
今まで、一見のお客様には『釜揚げうどん』をご提供した事はありません
なので、超裏メニューです。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お店を始める前からメニューに入れるかどうか迷った商品です。。
14年前、お店を起こして、すぐに事件が起こりました。。
時計の針がお昼12時に掛かるか掛からない辺りから、、一気にお客様が来て下さいました
当時は旭区民ホールの建設中という事もあり、工事関係の方も多くおられました
ある日の事です。。板の間の小上がり席に、、10数名ほどのお客様が一度に入られました。。
他にもテーブル席、カウンター席も一瞬のうちに満席になりました。。
ホールスタッフは2~3名でやっていたのですが・・・・・突然、小上がり席のほうから
女性の悲鳴が・・・・・・・!!!( ̄□ ̄;)!!
キャア~~~~~~((>д<))
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
なんと、慌ててしまい、つまづいてお客様のお茶をお盆に乗せたまま・・・・
乗せたまま、団体のお客様の中に飛び込んで行ってしまったのです
幸いにも団体のお客様は工事関係の方々で、咄嗟に気づいて下さり、みんなで支えて頂き
ケガもなく、済みました。。
その一件があり、『釜揚うどん』のような、たっぷりと釜の湯を入れる商品を出すのを
万が一の事を考えると怖くてメニューにしなかったんです。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
初めて店を訪ねてくれるお客様で、メニューを見ずに頼まれる商品の中に・・・
『釜揚』を よく云われました。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
その後、9010では『釜揚うどん』 に代わるメニューとして『釜玉』を取り入れました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
春の限定メニューとして、この機会に蔵十の『釜揚うどん』も、一度召し上がって頂きたく
この度、させてもらいました。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シンプルなうどんですが、、私自身、シンプルだからこそ、面白味の有るうどんです。。
たかが、うどん、されど、うどん、、
そんな事を想いながら、、ご提供したいと思います
宜しくお願い致します
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
補足・・・・・・昔、団体のお客様の中に、つまずきながら、悲鳴を上げたのは・・・・
秘密にしておきましょうか(^-^)/