お盆休み・・・。。 | うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

この世界に足を踏み入れたのは,19歳 当時はアルバイトでした・・・・・
27年、やってきて,
やっと今の仕事が自分の天職だと云えるようになりました・・・・・・・
2010/march


udon life kurajuu 9010

明日17日より、19日迄の3日間・・・・




お休みとさせていただきます(^-^)/




どうぞ、、宜しくお願いいたします




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




小さい頃から、一般的なお盆の辺りに、、休みを取った経験があまり、ありません。。



それは、自分の父親も商売をしていたからです



蔵十をする前の職業も、、お盆に休みをもらった記憶がありません(>_<)



蔵十をしてから、、約13年ですが、、1度だけ、、15日を休んだ事があるでしょうか・・・



その時は、、営業をする為の人員が組めずで、、休みを頂いたかと思います。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



人並みに休みが欲しいと思った事・・・何度もあります



が、大勢の方が休む日に慣れていない私が休むと・・・・・人の多さにくたくたになります。。



だからでしょうか・・・最近はこんな休みの取り方もいいのかなぁと思うようにしています



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



何より、14日~16日辺りの日を店を開けて営業すると嬉しい事がたくさんあるんです(^-^)/



引っ越した方や仕事で転勤になった方・・・昔、蔵十を利用して頂いていた方々が、、こうゆう日に



顔を久しぶりに見せてくれるんです。。



普段、来店しにくい方々がお店に足を運んで頂けるんです(^-^)/



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



本日、16日のお昼間、最後のお客様・・・・・



宮城県は若林区でお住まいのお客様でした



奥さんのご実家が、蔵十から近い所で帰省されたんです。。



蔵十の店には、mugさんから贈っていただいた 「がんばろう 東北」 の舞い掛けが



壁に飾らせて頂いています。。



又、私の着てるTシャツの左袖には、華子さんから贈っていただいた 「がんばろう 東北」 の



ワッペンが貼り付けられています



そんな事も有ってか少しお話させていただけました



お子さんの通ってられた学校は津波でやられたと云ってられました・・・



地震が起きて、実家のある大阪に一時は戻られていたようですが、、4月13日・・・



伊丹空港から、飛行機が再会した初日の日に仙台に戻られた事も話してくださいました。。



偶然にも、その日、私も同じ飛行機に乗っていたかも・・・・・ですよね・・・



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



地震があって5ヶ月・・・・・



今の自分は何をすべきなのか・・・・自問自答です



忘れたことはない・・・・・




でも、、何にも出来てへんから、、たまに自分に腹が立つ時があります




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




すいまセロリ・・・・・・(^^ゞ



なんか、最後、変になっちゃいましたね・・・・




明日からですが、、3日間お休み頂きます




よろしく、お願いいたします








人気ブログランキングへ ←クリックお願い致します。。

蔵十 9010 公式 HP → http://www.kurajuu.com/ !!