どうも~~(^-^)/
久しぶりのブログ更新です。。
先日、結婚式に出席させて頂きました。。
結婚式って、云うのは何と云っていいのか、独特な雰囲気ってありますよね(^-^)/
やはり、新郎新婦を中心として行われるものですから・・・・
親族の方々や初めてお会いする方々が大勢おられますので・・・・
良い意味での緊張感があります。。
今回、私達夫婦は二人揃っての出席をさせてもらいました
今回、前もってのスピーチ等の依頼などもなく、至って緊張する事もなく、
お二人の門出を、心から祝ってあげる事が出来ました。。
そんな、結婚式の中で、幾つか感動させられたのですが、
その中から一つ、紹介させていただきます。。
それは、新婦になる彼女の、小さい頃からの友人である、同じく女性の方のスピーチでした。。
手元には、スピーチの原稿を持たれていませんでした。。
内容はと云えば、小学生時代から高校まで同級生で、有った話。。
その中からエピソードの紹介・・・・
そして、現在、これからの話を、一度も原稿を見ずに話されました。。
今まで、何度か結婚式に呼んで頂いて、こんな言い方をすると変かもしれませんが・・・
女性だったら、原稿見ても、全然いいやん ・・・
それよりも、大きな声で話をする事の方が大事だと思っていました。。
今回、スピーチをされた女性は、おそらく、この日の為に、スピーチの原稿を考え、又、
人知れず、随分と練習をこの日の新婦の為にされたんだろうと想像もし思いました。。
スピーチが終わった後、拍手は勿論の事・・・・見渡せば、泣いておられる方もおられました。。
改めて、友達って、いいなあと思った次第です
友達の為だから・・・・・何物にもかえれない ・・・・友達だから・・・・
今の、自分は、本当の友達・・・・って、考えると、たくさん、いるようには思えません
本音で喋れて上下関係なく、付き合える友達、、いれば、いいですね。。