演博2010。。。 | うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

この世界に足を踏み入れたのは,19歳 当時はアルバイトでした・・・・・
27年、やってきて,
やっと今の仕事が自分の天職だと云えるようになりました・・・・・・・
2010/march


udon life kurajuu 9010

昨日の夜の営業時、、時計の針は7時を回った頃でしょうか(* ̄Oノ ̄*)



普段はさほど、、忙しくは無い平日の夜ですが・・・・



お客様が来る時って云うのは、、ホンマ、重なる時は重ねると云うのか(^-^)/・・・・



少し、バタバタとしておりました汗・・・・



そんな状況の中、、2名の男性のお客様がいらっしゃいました。。



「すいませ~ん、、少し、、、お待ちくださいね~~」汗



少しだけお待ち頂いて、、奥の小上がりの席へ・・・一番小さな席へと座って頂きました。。



お客様は小上がり席までカウンターを挟み、我々の前を通られるのですが・・・・ニコニコ??



何となくではありますが、、親しげな表情を見せられ通られました・・・・・初めてのお客様・・・???



って、感じでした。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


食事を終えられお帰りの段になったのですが、、たまたま、レジは私が行きました。。


すると、来店された際、親しげな表情をされた方から・・・「先日はありがとうございました・・・」


「???へっ・・・何でしたっけ???」  「先日のポスター早速、貼って頂きありがとうございます」


そうなんです。。先日、、ブログにも書きましたが、私の留守中にいらっしゃった方が・・・・・


再び店を利用して下さったんです  http://ameblo.jp/udon-kurajuu/entry-10600050230.html



聞けば、、その方は今回の演博2010の責任者であられる事・・・プロデュ-サーって云うんですかね。。


すごく、物腰の優しい方で、、第一印象、大変好感の持てる方でしたニコニコ


そして、もう一人の方はスイス人の方で舞台の方を担当してるという事でした。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日の旭区民ホールです



うどん蔵十の知られざる世界 udon  Life  kurajuu  9010   


旭区民ホールの柱にも例の演博2010のポスターがビッシリ貼られてありました(^O^)/


気合い入ってますよ~


是非、昨日から始まりました演博2010・・・8月8日まで行っております。。


この機会に是非、旭区にお立ち寄りください。。


近くに蔵十が有りますので・・・・・ご存知無い方は、、探して下さいチョキニャハハハハhahahahaニコニコ



人気ブログランキングへ ←クリックお願いしますチョキ

蔵十 公式 ホームページ  http://www.kurajuu.com/index.html