南禅寺うどん復活です。。。 | うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

この世界に足を踏み入れたのは,19歳 当時はアルバイトでした・・・・・
27年、やってきて,
やっと今の仕事が自分の天職だと云えるようになりました・・・・・・・
2010/march


udon life kurajuu 9010

さあ、今日も始めましょか・・・・・蔵十のブログ旅、はじまります。。ニコニコ


せっかく、頂いた、モン☆ステラ・・・・木曜日、休み明け出勤してみると・・・・・あせる


かわいそうに・・・・風か何かで倒れたんでしょうね・・・・


ボクが、出勤した時には植木鉢は立てられていたんですが、土がこぼれていました。。


私どものお店の店先は、少しですが傾斜がかっております。。


ただちに、改善しなければ・・・  せっかく、頂いたのに申し訳ない・・・Y(>_<、)Y




うどん蔵十の知られざる世界 kurajuu  9010


コーナンに行き、プランターを購入しました。。下に余っていた木を切って・・・

なるべく、平行にしました。。

これで、少しは安心ですかね。。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、話は変わりますが、ここ最近、「木の芽」を切らしておりました。。


それが、今日、いつものお客様が又、又、持ってきていただけたんです( ̄▽+ ̄*)



うどん蔵十の知られざる世界 kurajuu  9010  こんなに、いっぱい(^O^)/ 摘みたてデース音譜

 

木の芽入りのうどんですが、おだしが美味しいです(^-^)/


1度、お試し下さい  (^O^)/・・・ほんまに・・・


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


で、いただいた木の芽の中に、こんな猛者が・・・デ・デカイ 目



うどん蔵十の知られざる世界 kurajuu  9010

でっかいでしょう・・デケ~!! ・・・・消火器と木の芽が同じ位の大きさの木の芽なんて・・・


どんな、木の芽なんでしょうね(^-^)/・・・・


とか、なんとか云っちゃって・・・よーく、見てください右手の消火器・・・・そう、


おもちゃなんですねェ・・・(^O^)/  ニャハハハハhahaha・・・


比較対称が解り辛いですねェ・・・


これで、どうだ!!



うどん蔵十の知られざる世界 kurajuu  9010


今度は、本物だよ(^-^)/・・・


左側の、白くて丸っこいものは、Mサイズの玉子です (^O^)/。。。


ねェ・・・木の芽、 デカイでしょう ( ̄□ ̄;)!!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、久しぶりに、誰が名づけた南禅寺うどん復活出来そうです。。


今のところ、召し上がられたお客様にはご好評いただいている様に思われます。。



うどん蔵十の知られざる世界 kurajuu  9010

暖かい、お出汁のうどんで召し上がってください。。


ちなみに、上の写真は天ぷらうどんに木の芽をお入れしました。。


名づけて、「天ぷらうどん南禅寺風で・・・」が、商品名です(^O^)/


☆木の芽入れる事で別料金、頂きませんからね・・ニコニコ


安心してお召し上がり下さい。。


                                    音譜 音譜 音譜



↓ ↓クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

うどん蔵十公式ホームページ