今日は久々、小春日和 | うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

この世界に足を踏み入れたのは,19歳 当時はアルバイトでした・・・・・
27年、やってきて,
やっと今の仕事が自分の天職だと云えるようになりました・・・・・・・
2010/march


udon life kurajuu 9010

今日は久しぶりに気持ちのいい天気でしたねェ


こんな日は、働く事をやめてのんびりしたいっす



本日はうちの店にとっては珍しく、開店前の


10分程前より男性お一人様が待っていただいて


おりました



お客様のいでたちは、なんと云うのか上手く表現


出来ないんですけど、サイクリング車と云うのかなぁ


競輪選手がするカッコと云うかママチャリよりも


早そうな【明らかに】・・・


今のご説明でなんとなく、イメージ沸いていただけましたか?


沸いたかなぁ???ホンマ説明ヘタやなぁ・・(>_<)



そんな自転車で服装ヘルメットもそれに見合う


カッコをしたお客様が朝、一番いらっしゃいました


ハアー、フウー (;^_^A



釜玉のチクワを食べられ、帰りレジの所でお客様から


「実は今日、朝の6時位から第2京阪?道路?


西名阪の方から高速が開通する前に自転車で


走ろうと云うイベントに行ってきたんです」


確か、こんな感じの事を云われたんですよ(^▽^;)


時間が余りなくて詳しく聞けなかったんですけど


なんとなく、伝わりました、・・・・



ヘェ~、はいはい、そういえば・・・


鶴見の方に行けば中央環状、俗に中環ネ(・∀・)


上を見上げればエライ事になってますもんね


新しい高速道路の建設で・・・


あの事かなあと・・・


僕は初耳でした。高速が開通する直前に


自転車で走ろうと云うイベントがあるなんて事を


・・・きっと、気持ちいいでしょうね (^O^)/


新しいきれいな道でおまけに今日みたいに


天気も良くて


いいなあって思いました


ただ、このお客様としっかりとお話を聞けなかったんです


僕の聞き間違いかもしれません(^▽^;)


このブログを今日のお客様が奇跡的にも


ご覧になられていたら、スイマセンがもう一度、


詳しく聞かせて下さい


又、このブログをご覧になられている心の広い


方のなかで、そんなん、知ってる、知ってる、


僕も私も、ワイも行ってきたでェって云う方が


おられましたら、このブログにコメント頂けないですかねえ・・・


詳しく、知りたいなぁぁぁぁ(‐^▽^‐)


そんな、イベントあったら混ぜてほしいなぁ・・・♪



蔵十  公式ホームページ