5①,6年 リーグ戦(東海翔洋ブルーオーシャンフィールド)
リーグ戦第6節 SALFUS oRs 0-8
技術、力強さ、チーム力、そういった部分を除いても完敗です。
やっぱりそういうところなんだよなあ…。
「どう見ても相手の方がうまい、強い。だから自分の100%以上を出して向かっていかなければ試合にならないよ」と言って送り出しました。
それがこれか。
結果ではありません。
戦う姿勢。
自分たちより強い相手がボールを奪うためや、クロスをブロックするためにスライディングも厭わず体を張ってくる。
こちらは、追いかけていってもクロスに対してスライディングどころか足も出さない。
シュートに対してブロックの足を出さない。
これが、100%以上を出して戦おうと送り出された選手たちの姿か。
だからまだまだ甘い。
相手がうまければ相手より走らなければならないのは当然。
痛くてもたとえ血が出ても自分の体を張らなければいいけない。
疲れた、痛い、怖いでは…試合になりませんね。
いいのか?これで。
SALFUSさん、運営・審判をしていただいた皆様、配車・応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
松島